野菜だけじゃない!瀬田のGREEN Kitchenさん

RuSC de 女子会

2014年05月23日 12:00

こんにちは!
ゴンでございます
ちょっとずつ暑くなってきましたね〜。社内では窓を開けると風が強いし、閉めると蒸し暑いしで早くもバテ気味です…
さてさて、今日は先日取材に行ってきた、
瀬田のGREEN Kitchenさんをご紹介します!

こちらはRuSC6月号の「野菜が美味しく食べれるお店」でご紹介させていただくのですが、
もう誌面では書ききれないくらいネタが豊富!!

今回の特集「野菜」の話を重点的に聞こうと思っていましたが、
実は取材の7割ぐらい「コーヒー」の話をしていました。笑
そのこだわりのコーヒーは京都の一乗寺から直送した豆をその場で挽いて
ハンドドリップで淹れてくれます。

店長さんのコーヒーを淹れている姿がカッコイイ

撮影させていただいたコーヒーの名前は「ストロベリー」
実はゴン、コーヒーが苦手なのですが、こちらのコーヒーは色が紅茶を濃くした感じ。そして香りも柔らかい…。
飲んでみると、あれ?美味しい!
さっぱりしていて、コーヒーだけどコーヒーじゃないみたい
沖縄の大根で作られたお砂糖「てんさい糖」を入れて飲むと、
うん、なるほどストロベリーという名前がついているのが納得のフルーティーな味わい
イチオシされる理由が分かりました

他にもメニューの写真が小さかったり(笑)

色々つっこみどころネタが満載のGREEN Kitchenさん。

お店の詳しい情報はRuSC6月号(5月30日発行)で!
お楽しみに〜♪



関連記事